やあやあ(゜∀゜)ノハロ-
みんな元気してた?
一年ぶりにブログ書いてる小夏さんですw←
書こうと思ったことは何度もあったんだ!
でも 書く気力と時間がなかったんだ!←
今年はたまには書くかもしれないから その時はよろしくね♡←
viva 6周年!!
早いもので 昨年の4月に取扱業の更新をしてから1年が経ち
なーんと6周年を迎えることができました!!!!
みんな ありがとぉぉおおおお!!
なんとか辞めずに頑張ったよw
ほんと みんなに支えられて なんとか踏ん張ってます。
ちょっとオクサン! 小夏さんとこ今日から7年目ですって!
お孫さんまでいるのに 毎年永遠の19歳とか言ってる若作りでダイエットしたり飽きてやめたりしてるふざけたBBAな…..ゲフンゲフン
あらやだ もうこんな時間 豆苗買ってこなきゃ ごきげんよう~~←
….とかなんとか 買い物途中の立ち話程度でかまいませんので チラッとね お友達にもお知らせしてもらえたら ちょっと嬉しいなw
そして これからも そっと見守って たまにケツ叩いてくれると また1年頑張れると思うんだ<(_ _)>
旅立ち
この一年は 半分くらいは鳥達の介護と看護で神経すりへらしてたな(現在進行形)
昨年4月によもちゃん(オリーブ よもぎ享年4歳)6月にしぃちゃん(バイオレットパイド しぃ享年5歳)10月には大好きだった義母までも闘病の末に旅立って もうほんと辛かった。
よもちゃんは うちで産まれた初DD(ダブルダーク)でアメシナとパリッドのWスプリットBOY
しぃちゃんは 我が家のパイドの始祖鳥
たくさんの子供たち 孫たち ひ孫たちを見せてくれた偉大なパパたち
ふたりともまだ全然若かったのに 助けてやれなくて 申し訳なくてね。
![]() |
![]() |
ふたりが旅立った後も 体調崩したりする仔が続いたり 生まれつき神経系の病気があって自食出来なくてずっとお世話してたけど力及ばずだったり。。。
我が家のコザクラ ファーストのうーちゃん(うぐ9歳)も 心臓と肝臓と呼吸器が悪くて酸素室が必要になったりで 酸素発生器買ったり酸素室作ったり。
食欲無くて体重激減してる仔には日に何度も挿し餌したりな毎日なのよ。
他の鳥種は分からないけど コザって3歳とか5歳前後って大きな壁があるって 以前近所の獣医さんが言ってた。
そこ乗り越えると 次は8歳 その次は10歳。。。って感じらしい。
看護の甲斐あって復活した仔もいれば よくなったり不調になったりを繰り返してる仔も現在進行形でいる。
まぁ これだけ数いれば 上は今年10歳下は0歳3か月までだからさ 色々あるよね。
みんながみんな 病気知らずで長生きして~なんて 理想だけど 現実はそんなに甘くないのよ。
それを突きつけられた1年だった。
若くても高齢でも そこまで面倒みる覚悟がない人は生き物を飼ってはいけないと思うし飼わないでもらいたい。
繁殖者として これは伝えなければならないと思うので 偉そうに言ってみたw
出会い
そんな辛いことが多い中運命の出会いもありました。
しぃちゃんが旅立って 雛の挿し餌すら辛くて 何も手につかないくらいになってた時、ふとTwitter見たら 仲良しのコガネインコブリーダーのしほねえのとこで産まれてる雛が目にとまった。
ずーっと前から しほねえのとこのコガネの【あっくん】が大好きなあたしw
『いつか あっくんの嫁になる!!』とイカレタことを言い続けてきたわけなんだけど←
なんと!そのあっくんの雛が産まれてたんじゃない!!
聞けば しぃちゃんが旅立った日に産まれた雛がいると!!
【魂の器】そんな言葉が過ったのよね
会ってからどの仔にするか決めるだとか 何曜日に行くだとか あーだこーだやりとりしてたんだけど 結局 【もうこの仔しかいない!】ってなったら『今日これから行ってもいい?』ってなって電車乗って木更津まで行っちゃったよねw
今じゃすっかり立派になりました
+.\(( °ω° ))/.:+
しぃちゃんと海繋がりで 海の黄金【ウニ】♂でち(︎● ν ︎●)
6月で1歳だというのに めちゃくちゃ甘えん坊♡
コガネ可愛いよぉ~コガネ♡
呼び鳴き警戒鳴きの声の大きささえ許容できるなら コンパニオンバードとして最強だと思うの
委託販売
ってなわけで、とうとうコガネに手を出してしまった小夏さんなんだがーーー
#柑橘戦隊千葉支部ひめかぽ団と連携して 小夏日和でもコガネのお迎えが出来るようになりました~~!
コガネお迎えしたいけど 木更津は遠いよぉ~
挿し餌出来ないけどウニちゃんみたいにベッタベタになってる仔お迎えしたい!
って思ってるそこのあなた!!
#柑橘戦隊小夏組が あなたに代わって#柑橘戦隊千葉支部ひめかぽ団からかわいいちゃんを迎えて大事に育ててさしあげます٩( ᐛ )و←むしろまた育てたい♡
でも車なら アクアライン通ってけばすぐだからねw
もちろん 5羽まとめてお迎えいたい!とか 自分の目で見て会ってから決めたいって方は 迷わず木更津へGO!
今なら挿し餌1回か卒業してる天使達がいるよ~♡
ってな感じで 小夏さんは元気ですw
現在 ウロコベビ&コザベビ達も 絶賛里親様募集中でっす!
詳細については また後日!←
また1年頑張って かわいいちゃんを育てて 里親様とのご縁を繋いで 立派なダメ人間を世に送り出したいと思いますw
今後とも よろしくお願いします<(_ _)>
最後になりましたが 縁の下で支えてくれてる我が愛人達♡広報担当様 及びさくら園長に感謝御礼申し上げておきましょうかねw
みんな ありがとーーーー!
現場からは以上でちw
またねー
コメント